2017年6月9日金曜日

人類の物語

人類の壮大な物語も、宇宙の物語の1ページに過ぎない。あなたの人生には、あなたの人生の物語がある・・・

●グレイトシステムの開発

ここから始めないと、何も始まらない。
宇宙の誕生、素粒子の誕生、星の誕生、生命の誕生、生命の死、星の死、宇宙の死。

われわれは宇宙から生まれた。われわれは生物です。われわれは宇宙へ帰る。

宇宙は、過去、現在、未来と決まった通りに運動する。ガイアの運動が太陽の運動へ影響を及ぼしている可能性は低い。生物の運動がガイアの大気の運動に影響を及ぼしている。地下核実験などがガイアの地殻の運動に影響を及ぼしている。ガイアも滅ぶことは決まっているが、ガイアの未来は不明です。

最大原則は、自由です。人類の滅亡は決まっているので、何をやっても構わない。
殺人でも戦争でも何でも好きにやればよい。人類の法が処理するだけです。

世界公社



ニッポン株式会社の社長の自宅です。コンドミニアムは一般住宅です。社長と言えども、合理的な消費生活を送っています。私人はみな平等です。


●仏国土(ディバインシステム)


人生とは? 宇宙の歴史の一部(われわれの旅)

サピエンス全史

135億年前、物理的現象の始まり、化学的現象の始まり
38億年前、生物学的現象の始まり
7万年前、歴史的現象の始まり
1.2万年前、農業革命
500年前、科学革命。200年前、産業革命。


宇宙物理学者は、宇宙の誕生から、宇宙の死に至るまでの物語を創造している。すべての物語は、宇宙の物語に含まれる。すべての物語は、宇宙の物語の一部分です。そして、すべての物語は、宇宙の死で終わる。


大きな変化はなくても、宇宙も、あなたも日々変化している。そして、宇宙も、あなたも、同じ状態になることは二度とない。なぜなら、宇宙も、あなたも、生きているからです。あなたが死んでも、あなたは宇宙の一部になり、宇宙の死まで生き続ける。



宇宙は大きな入れ子です。だから、われわれも宇宙の原理と自然の摂理に支配されています。

現時点で、物理学や生物学の完璧な法則や理論はないが、これらは高い確率で利用可能です。


何のために仕事をしているか?

持続可能な世界をつくるため、あるいは、理想郷をつくるため?


各界が理想郷をつくるために仕事をする。

自然界(神の支配) > 人間界(プロビデンスの支配) > 政界、財界、労働界 > 学界、芸術界、宗教界


ポイント合戦は、金融システムの末端の調整過程です。参加しても大した意味はない。

問題は、人生の総決算(死んだとき)で赤字が出なければ良い。


シンギュラリティの問題は大した問題ではない。ドローンよりも信頼性が低い人類が生産現場から排除されるだけです。システムの信頼性が向上し、世の中は良くなる。生産現場の人類は激減し、人類は消費が主な仕事になる。金は配分されるので問題ない。


政府<->納税者(資本家<->生産者<-市場<-消費者)

消費税増税は社会主義の度合いが高まるだけです。私営市場が縮小するだけです。金は政府と納税者の間を循環するだけです。共産主義は全員が公務員です。


民営化と消費税増税は、私営の経営を悪化させ、公営の経営を楽にするだけです。公務員は減って、税収は増える。法人税減税、消費税増税はいずれにしても私営のシステムのお話です。私企業の経営が悪化する。


全員に対して、一律で増税して、税収を増やす。何が起きるか? 格差が拡大するのでは? だれが得をするか? 公務員と官公庁営業の私企業が得をする。


自然界は餌場が市場です。つまり、ガイアは市場です。自然界でも、エサをめぐる争いはあるが、自然界は無駄な争いはしない。できる限り争いを回避する。自然界は合理で動いている。人間界も同様だが、無駄な争いが多い。


●太陽文明

文明崩壊後に出現するグレイトシステムは太陽文明です。新ツールは再生可能材料で出来ている。新ツールは再生可能エネルギーで動く。新ツールは持続可能です。

グレイトウェブ(機械)、グレイトバイオ(生物) => グレイトシステム(機械と生物)

世界公社


バビロンシステムの始まりです。農耕・牧畜のはじまり、今から約1万年前、新石器時代

神を祭ったり(天皇)さらには集落を指導する立場の人間(政治家)が現れ、職業や身分が異なり、貧富の差が生じるようになった。


世界は意外と単純です。生物とエネルギーと道具で出来ている。持続な能な文明は、再生可能な材料で出来ていて、再生可能エネルギーで動く道具がある。

材料メイカー、機械(ツール)メイカー、エネルギーメイカー、生物メイカー => システムメイカー


生き残る人はメイカーです。

持続可能な材料メイカー(難問です)、持続可能な機械(ツール)メイカー、持続可能なエネルギーメイカー、持続可能な生物メイカー、持続可能なシステムメイカー


システムメイカーは、システムエラーを減らす責任がある。法体系はシステムです。立法は法の設計、行政は法の運用、司法は法の番人です。

システムエラー(事件事故)=ヒューマンエラー+ソフトウェアエラー+ハードウェアエラー


システムメイカーの目標はグレイトシステムへの進化です。機械メイカーの目標はグレイトウェブへの進化です。生物メイカーの目標はグレイトバイオへの進化です。エネルギーメイカーの目標は再生可能エネルギーの製造です。材料メイカーの目標は持続可能な材料の開発です。


世界の仕組みは、生産と消費です。だから、メイカーの話と市場の話が必要です。市場は生産と消費の接点です。


生産が先か、消費が先かじゃなくて、循環です。自然界は循環システムです。生産、消費、還元。この図では、地域が生産消費を意味する。生ごみ処理は還元です。機械は物質循環です。生物循環も物質循環に包含される。


一次産業、二次産業が持続可能でなければ、三次産業(システムメイカー)は持続不能です。

一次産業(農林漁業、鉱業)、二次産業(製造業、建設業)、三次産業(サービス業)

世界公社


世界の構造

学界、芸術界、宗教界は三界(政界、財界、労働界)の下部組織です。人間界は自然界に包含されます。

自然界(神の支配) > 人間界(プロビデンスの支配) > 政界、財界、労働界 > 学界、芸術界、宗教界


システムメイカーの仕事です。

どんな世界をつくる? どんな国をつくる? どんな街をつくる? どんな社を作る? どんな家をつくる? どんな部屋をつくる? どんな人をつくる?


人類が何をしようが、結局は、ダーウィンです。

どんな社会が生き残るか? 最適で、健全な社会が生き残る。
最適とは、無駄や無理がないこと。健全とは、自由平等平和。
生物、機械、道具、都市、エネルギー、社会など、ありとあらゆるものに適合する。
適者生存、自然選択 - ダーウィン


社長(首相、知事、事業主など含む)は、システムメイカーです。

起業はシステムの構築、構造改革はシステムの変更です。

予算はシステムの方策です。予算の執行はシステムの運用です。決算はシステムの評価です。

世界公社


経営の三要素は、人、モノ、情報(金含む)です。

システムの根本は人がモノを生産して消費することです。情報(市場)はそのための手段です。


こういう見方もできる。

材料メイカー、機械メイカー、生物メイカー、エネルギーメイカー => システムメイカー

三次産業はシステムメイカーです。


必要なモノは、衣食住、医療、娯楽です。娯楽は遊びです。

娯楽 > アート、スポーツ、趣味、賭博、嗜好、宝飾、服飾、化粧、観光、行楽、旅行、観劇、、、


人生は舞台、人はみな役者

観劇 > アート、スポーツ、音楽、映画、芝居、、、


学芸会と運動会はみなさん、お好きなようで・・・

アート系施設 > 劇場、美術館、博物館、音楽堂、図書館、歌舞伎座、能楽堂、競技場、体育館、国技館、武道館、野球場、サッカー場、ボート場、スキー場、スケート場、、、


職業に貴賎なし。取り分は平等です。貧富の差はありません。しかし、職業選択は自由競争です。人気が高い職業は競争率が高い。

人類の競争は、財をめぐる争いでなく、名誉をめぐる争いです。勲章を授けます。賞金は廃止します。


貧富の差はありません。みなさん豊かです。金の使い方は各自の自由裁量です。あなたが欲しいモノに多く配分してください。住宅、自動車、食事、衣服、旅行、見物、、、


今の世の中が当たり前だと思うのが大きな勘違いです。今の世の中は異常です。システムを最適化、健全化する必要があります。


社と個人を分離します。社の仕事は生産です。個人の仕事は消費です。世界公社

社長も平社員も、個人の給与は変わりません。しかし、業務上の経費は大きな差があります。社長室は高級です。社長の社交費や作業着は高額ですが、社が支給します。高級な業務は経費も高額です。


米国の社長の社宅です。ホワイトハウスは高級社宅です。日本国の会長(名誉社長)の社宅です。皇居は高級社宅です。

ニッポン株式会社の社長の社宅です。六本木ヒルズは高級社宅です。

ニッポン株式会社の社長の自宅です。コンドミニアムは一般住宅です。社長と言えども、合理的な消費生活を送っています。私人はみな平等です。


イスラム社会はイスラム法がベースです。イスラム教の在り方も改革が必要です。イスラム教徒の自己責任です。

働き方を含めて、ニッポン株式会社の在り方も改革が必要です。ニッポン株式会社の社員の自己責任です。



●理想郷をつくるための競争

国、社、家、郷はシステムメイカーです。理想郷をつくるための競争です。各自各社が信用を担保し、責任を果たせばよい。

材料メイカー、機械(ツール)メイカー、エネルギーメイカー、生物メイカー => システムメイカー


理想郷の指標は郷内の幸福度です。日本や韓国は良くもないし、悪くもない。

ノルウェイ、デンマーク、アイスランド、スイス、フィンランド、オランダ、加、ニュージーランド、オーストラリア、スウェーデン、14米、16独、19英、31仏、48伊、51日、55韓、79中


理想郷をつくるための競争です。

ユートピア
現実の社会に不満をもつ人が夢想する理想的な楽土。理想郷。
▷ トマス‐モアの小説の題名による。もと「無何有郷(むかうのさと)」と訳した。 Utopia


イスラム教の理想郷は、イスラム国の中でつくってください。郷に入っては郷に従え。

郷の規模はさまざまです。日本国も郷だし、柏の森も郷だし、東大駒場も郷です。


国、社、家も郷です。それぞれの立場で理想郷を作る。理想郷の規模はさまざまです。日本はまほろばです。柏の森はシャングリラです。池尻は浄瑠璃世界です。

まほろばとは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」を意味し、美しい日本の国土とそこに住む人々の心をたたえた古語です。


〖社〗 (社) シャ・やしろ ジャ
1.土地の神。つちの神。くにのかみ。またそのまつり。

【国】
1.国家。国土。 「―破れて山河あり」
2.地域。 「南の―」


【郷】
1.さと。いなか。
2.古代行政区域の一つ。郡内の一区域。当初は、五十戸をもって一郷としたが、後には数村をあわせたものを指した。 「―に入(い)っては―に従え」

「郷里・郷国・郷土・郷党・郷関・郷愁・故郷・帰郷・同郷・家郷・愛郷・望郷・懐郷」


学界や芸術界や宗教界が理想郷だと思えば、その中で生きてください。

娯楽は遊びです。

娯楽 > アート、スポーツ、趣味、賭博、嗜好、宝飾、服飾、化粧、観光、行楽、旅行、観劇、、、


三界(政界、財界、労働界)は理想郷をつくれるか?

もちろん、国や社や家が理想郷であれば、それに越したことはない。

仏国土は理想郷です、幸福度が100%です。極楽世界などです。


理想郷をつくる競争です。これは理想郷のひとつです。

NHK@首都圏‏
 【番組のお知らせ】小さな旅「瀬戸の桃源郷 青々と~香川県 豊島~」総合4日(日)午前7:45~8:00 瀬戸内海の大パノラマと棚田が織り成す絶景。昔ながらの石窯でパンを焼き、自給自足の技術を学ぶ農民福音学校も。自然の恵みを得ながら暮らす豊島(てしま)の人々を訪ねます。


江戸の町は、ほぼ持続可能な都市だった(過去の太陽文明)。

都市の理想郷は作れるか?

都市は再生可能材料で出来ていて、再生可能エネルギーで動く。


スポーツを続けたいなら、都市の持続可能性をチェックすべきです。

システムメイカーの仕事です。

どんな世界をつくる? どんな国をつくる? どんな街をつくる? どんな社を作る? どんな家をつくる? どんな部屋をつくる? どんな人をつくる?


持続可能性のチェックは簡単です。

再生不能の材料で出来ているもの、再生不能のエネルギーで動いているもの

これらは、すべて持続不能です。


世界の指導者は、持続可能性、サステナビリティと、おまじないのように言うが、具体的な話をしなければ、何の意味もない。

材料メイカー、機械メイカーの最大の目標は人工知能でも、ロボットでもない。持続可能な機械(道具、建築物)を開発することです。持続可能な機械は再生可能材料で出来ていて、再生可能エネルギーで動く。


マンハッタンは鉄とコンクリートとガラスで出来ている。マンハッタンは持続可能か?

持続可能性の責任は、世界の指導者のだれが取るの? 持続不能なモノは滅ぶ。再生不能の資源は持続不能です。コンクリートは、アスファルトは持続不能じゃないの?



●世界公社

世界公社は部分的に実現されている。世界公社長はすべての国際機関の代表です。

世界公社 世界公社長(国連総長)

アジア公社、オセアニア公社、ユーロ公社、アフリカ公社、北米公社、南米公社

全生命が社員です。無駄な殺生はしない。植物でも動物でも同じ。人間は残酷です。飾りのために植物を大量に殺している。食うために殺すのは残酷ではない。無駄な殺生ではない。人類は最強なので、資源管理をする義務がある。

世界公社 会長 ガイア

http://sekaikousha.blogspot.jp/



●弁天システム

マネーはシステムを最適化、健全化するための信用情報です。

植物も生物です。人間も各自が責任をもって生きれば金という道具は必要ないはずです。自然界では、みんな金が無くても生きている。人間界も進化すれば、金は無くなる。金は手段です。目的ではない。人間界が進化していないので、金が必要なだけです。


弁天システムは循環システムです。弁天システムはシンプルです。

弁天様は心臓です。動脈で金を配給し、静脈で金を還元する。ポイント合戦は金融システムの調整過程です。


マネーはシステムを最適化、健全化するための信用情報です。

人民ドル(世界通貨) > US$、人民元、ユーロ、円、ポンド、、、 > 証券、金券、ポイント、、、

弁天様は人民ドルを配給する。日本銀行券は金券です。株は証券です。ビットコインはポイントです。

収入はシステムから金を取ること。支出はシステムから金を取られること。


弁天システムは弁天様が配金して集金します。ディバインシステムです。

ガイア(財源) > 一次産業 > 二次産業 > 三次産業 > 弁天様(財の配分)


弁天様とは、大地の女神、ガイアのことです。


収入はシステムから金を取ること。支出はシステムから金を取られること。

収入 - 支出 > 0(黒字)であれば問題ない。

黒字になる理由は、ガイアが財源だからです。


どんなシステムをつくるか?

生産と消費のバランスが取れた循環システムをつくる。


世界は生産と消費の循環です。金融システムの最適化、健全化が必要です。

循環システムの基本概念です。財は循環します。人は生産者であり、消費者です。

ガイア(財源) => 生産者 => 市場 => 消費者 => ガイア(財源)

収入(生産者) - 支出(消費者) > 0 => 財の蓄積(黒字)


生産者は一次産業(農林漁業・鉱業)と二次産業(製造業・建設業)です。市場は三次産業(サービス業)です。先進国は三次産業が大半です。


青柳洋介@バードマン出版: 弁天システム http://ayosuke.blogspot.com/2017/05/blog-post_69.html


ドロボーはいません。すべてのモノは、神さま(ガイア、地球生命体、大地の女神)のモノです。

世界公社



●持続可能な機械(建築物、道具)をつくる

資源クライシスを回避するには、時間が足りないので、文明崩壊する。その後、太陽文明が訪れる。

文明崩壊(カオス)が発生するのは2050年過ぎだと思われる。太陽文明の到来は2100年過ぎだと思われる。文明崩壊の影響を最小化する努力が求められる。

2050年 => 文明崩壊(カオス) => 2100年 => 太陽文明(循環システム)


材料メイカー、機械メイカーの最大の目標は人工知能でも、ロボットでもない。持続可能な機械(道具、建築物)を開発することです。持続可能な機械は再生可能材料で出来ていて、再生可能エネルギーで動く。


マンハッタンは鉄とコンクリートとガラスで出来ている。マンハッタンは持続可能か?

持続可能性の責任は、世界の指導者のだれが取るの? 持続不能なモノは滅ぶ。再生不能の資源は持続不能です。コンクリートは、アスファルトは持続不能じゃないの?


世界の指導者は、持続可能性、サステナビリティと、おまじないのように言うが、具体的な話をしなければ、何の意味もない。


世界は意外と単純です。生物とエネルギーと道具で出来ている。持続な能な文明は、再生可能な材料で出来ていて、再生可能エネルギーで動く道具がある。

材料メイカー、機械(ツール)メイカー、エネルギーメイカー、生物メイカー => システムメイカー


生き残る人はメイカーです。

持続可能な材料メイカー(難問です)、持続可能な機械(ツール)メイカー、持続可能なエネルギーメイカー、持続可能な生物メイカー、持続可能なシステムメイカー


システムメイカーは、システムエラーを減らす責任がある。法体系はシステムです。立法は法の設計、行政は法の運用、司法は法の番人です。

システムエラー(事件事故)=ヒューマンエラー+ソフトウェアエラー+ハードウェアエラー


持続可能性や再生可能性は、システムの大きな概念です。

枯渇性資源は無くなるので、再生可能な資源を利用して、システムを持続可能にする。


3R(スリーアール)とは、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)の総称です。 一つめのR(リデュース)とは、物を大切に使い、ごみを減らすことです。 二つめのR(リユース)とは、使える物は、繰り返し使うことです。


大量生産、大量消費、大量廃棄から、適正生産、適正消費、廃棄物削減へ転換する。廃棄物を削減して、再利用率を上げる。3R循環システムです。リデュース(廃棄物削減)、リユース(再利用)、リサイクル(再資源化)


著者は哲学者だが、現代から未来を観るには良書です。

資源クライシス だれがその持続可能性を維持するのか?2008/7/1
加藤 尚武


哲学者は言う。資源は枯渇する。持続可能性を実現するのは技術です。技術開発は永遠に続く・・・ 技術が最大の資源です。

哲学者は言う。資源産出国もいずれ資源は枯渇する。だが、資源産出国は枯渇後の生き残りは厳しい。生き残るための技術開発ができていない。


森林資源や海洋生物の管理技術は最重要です。生物資源は管理が良ければ持続可能です。

鉱物資源の再資源化技術も重要です。鉱物資源は枯渇するが、再生可能な資源も多い。


消滅可能性都市は、生態系が持続不能になった都市です。ゴールドラッシュのあとに残るモノは何でしょうか? ゴーストタウンです。


************


情報システム > 放送規制 > ポルノ、暴力、差別、デマ、フェイク、、、

デーブ・スペクター‏
 YouTubeは音楽著作権にひっかかるものを削除するのにテロを扇動する映像やヘイトスピーチを削除しないのはどうかしてる


システムを最適化、健全化する仕事は遠い道のりです。

ローマ教会が地動説を認めるのに300年を要した・・・


ツイッターから規制を受けたメッセージです。

ニッポン株式会社の社長の自宅です。コンドミニアムは一般住宅です。社長と言えども、合理的な消費生活を送っています。私人はみな平等です。 pic.twitter.com/0vOgw6Sdyb


社と個人を分離します。社の仕事は生産です。個人の仕事は消費です。世界公社

社長も平社員も、個人の給与は変わりません。しかし、業務上の経費は大きな差があります。社長室は高級です。社長の社交費や作業着は高額ですが、社が支給します。高級な業務は経費も高額です。


「富を求めるよりも人生には大切なことがある」「広島へ行くのは日本人へのリスペクトです」…

先ごろ初来日した南米ウルグアイの前大統領、ホセ・ムヒカさん(80)は、敬意を込めて「世界でいちばん貧しい大統領」と呼ばれている。


富を求めても良いが、合理的でなくてはならない。

世界公社


大量生産、大量消費、大量廃棄から、適正生産、適正消費、廃棄物削減へ転換する。廃棄物を削減して、再利用率を上げる。3R循環システムです。リデュース(廃棄物削減)、リユース(再利用)、リサイクル(再資源化)


デフレマインドは悪か? 未来曲線はなだらかに冷え込むと予想される。

ロイター.co.jp
デフレマインド転換容易でない、日本経済は好循環作用=黒田総裁 pic.twitter.com/xUuotZzRZc


だれが理想郷をつくるか?

政界 > 国連 > 米国、ユーロ、中国、日本、英国、、、> ・・・ > 仏国土 > イーハトーブ、柏の森、池尻、、、

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版‏
 英国、新たな政治的混乱に陥る恐れ #英総選挙
 http://on.wsj.com/2rRrCuP
与党・保守党が過半数を維持できない見込み


だれが理想郷をつくるか?

政界、財界、労働界 > 国連(グローバル企業) > 国(社、家) > 州 > 市区町村 > 仏国土 > イーハトーブ(宮沢賢治)

NHKニュース‏
 日本とEUのEPA交渉 自民党が方針取りまとめへ #nhk_news


だれが理想郷をつくるか?

芸術界 > スポーツ界 > 陸上界、水泳界、サッカー界、野球界、テニス界、ボート界、、、

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版‏
 米メジャーにも「二刀流」の波が到来か? http://on.wsj.com/2s9uHJE  今年のドラフト会議が間近に迫るなか、2人の選手が投手としても打者としても注目されている。


発表会です。

せきぐちあいみAimiSekiguchi‏
デジタルサイネージジャパン2日目始まりました!E3ブースで裸眼3DディスプレイとVRアートを生で体験しにきて下さい⭐︎昨日はおかげさまで大盛況でした…!本日もE3ブースでお待ちしてます😊‼️
#デジタルサイネージジャパン #dsj2017


名誉をめぐる争いです。どちらのシステムが最適か? 健全か? 評価は金で行います。

日経ビジネス‏
 ネット通販の王者アマゾンに、リアルの巨人が反撃


だれが理想郷をつくるか? 各国の中央銀行は公法人、お役人です。

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版‏
 FRBの6月利上げ、エコノミストは確実視=WSJ調査 http://on.wsj.com/2r89qzP  FRBが来週に政策金利を引き上げるとの予想でエコノミストがほぼ一致。その後の追加利上げ時期を巡る見解は割れている。


本屋の二刀流は? 文系と理系、紙と電子

三省堂書店 神保町本店‏
【文芸】ご来店ありがとうございました!『季刊レポ』つながりで並べさせていただきました!1階S01-12の壁棚です。



VRアーティストのせきぐちあいみの二刀流

バーチャルとリアル、情報とモノ

VRでデザインして、3Dプリンタでモノをつくる。



人材も育ててつくる => 生物メイカー

CEO(最高経営責任者、社長)、CFO(最高財務責任者、経理のボス)、COO(最高執行責任者、営業のボス)、CTO(最高技術責任者、技術のボス)、CSO(最高安全責任者、総務のボス)


茜ちゃんへ、宇宙は生きています。地球も生きています。

●グレイトシステムの開発

ここから始めないと、何も始まらない。
宇宙の誕生、素粒子の誕生、星の誕生、生命の誕生、生命の死、星の死、宇宙の死。


ゴーストタウンは、人類が滅んだ街です。他の生物は生きている可能性が高い。滅多なことでは、生物は全滅しない。

夏草や、兵どもが、夢のあと - 芭蕉


チェルノブイリやフクシマは再生できるか?

放射性廃棄物の半減期は10万年以上です。簡単には再生できない。時間を要す。それくらいリスクが高い。原子力はハイリスクです。


飛行機、船、自動車、自動販売店、、、 無人機はドローンです。

ブルームバーグニュース日本語版‏
 無人船、海運界を揺るがす? BHPビリトン、10年以内に実用化へ


証券取引所もドローン(無人機)になる可能性が高い。 pic.twitter.com/I9Y9hwWqtC


田舎の野菜販売所は無人です。勝手に持って行ってください。代金は空き缶に投げ銭してね!

信用と責任があれば無人システムは簡単に実現できる。人類の問題です、笑い


大道芸人は自由市場です。僕がビルゲイツなら、1億円単位で投げ銭する。金は使わないと意味がない。


ビルゲイツの資産は9兆円を超える。毎日、1億円投げ銭しても、9万日続けられる。9万日って、何年ですか? 1年300日として、300年も投げ銭できる、笑い。金はあっても、命が足りない、笑い


何でも良いが、金を稼いだら、使ってね! 金は使わないと意味がない。

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版‏
 NBAレブロン・ジェームズが築くメディア帝国


シンギュラリティの問題は、ドローンの信頼性が人類の信頼性よりも高くなることです。

だから、人類は不要になる。


インディアン・ドローンが言いました。「インディアンうそつかない。白人ウソつく」


政治家や社長が言うことは信用できないが、ドローンが言うことは信用できる - シンギュラリティは人類の信用問題です


人類の仕事は?

生産の仕事はごく一部です。大半の仕事は財の分配です。財の分配はドローン(無人機)が公正に行う。


「インディアンうそつかない。白人ウソつく」

未来のお話は確率でしか語れない・・・


I will do. わたしはするつもりだ。意志未来

実現できるか、否かは、諸般の事情による。わたしは、明日、死ぬかもしれない。


仕事は未来に対する約束です(予算)。報酬は仕事の結果です(決算)

プロ野球選手は前払いです。だから、結果を求められる。


仕事は未来に対する約束です(公約)。報酬は仕事の結果です(決算)。

だから、政治家は税金ドロボーです。


予算は金で約束する。公約は言葉で約束する。

同じことです。金は信用と責任です。公約は金言のはずです。


配達予定は、XX月YY日午前中

何で、約束できるか? システムが配達するからです。それでも100%はありえない。事故が発生する確率が潜んでいるからです。


オレオレ詐欺などかわいいモノです。政治家のウソに比べれば無邪気です。政治家は公然と公約を破って、反省もせずに、のさばっている。


約束できないことは、ノーコメントにしましょうね!

総選挙 TPP参加反対205人/自民衆院議員7割が公約 - 日本共産党


世界は人口爆発です。現時点の世界人口は74億3000万人程度です。2050年には90億人を突破するようです。バースコントロールが必要だと思います。


日本の食料自給率、エネルギー自給率は低い。貿易なしには日本は成立しません。日本はもはや、鎖国などできません。


日本国の経営の健全化です。財政は経営の指標です。金は経営の指標です。

NHKニュース‏
 【ビジネス特集】
「その後」から「同時に」
きのう、閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針」。文言の書きぶりの微妙な変化が波紋を広げています。
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0609.html … #nhk_news


日本国の借金というよりは、証券(債券)で金融市場から資金を調達して経営している。私企業でも同様です。証券(株式や債券)で金融市場から資金を調達する。


だから、プライマリーバランスの黒字化が、私企業で言えば黒字を意味する。

国債の償還 - 新規国債の発行 > 0

歳入(収入) - 歳出(支出) = 0 なんでしょ?


何税でも良いが、増税は社会主義化を意味し、減税は自由主義化を意味する。増税したら、政府の仕事が拡大して、民間の仕事(官公庁営業以外)が縮小する。


財政悪化の原因。どうしようと言うの?

2025年には、いわゆる団塊の世代が75歳以上になり、医療費・介護費の激増が避けられないことははっきりしています。そこをどう乗り切るか。今から、社会保障制度の改革を進めて、財政健全化の道筋を示さなければ、


団塊の世代だけの問題ではない。人口構成上、延々と継続する問題です。団塊の世代は団塊ジュニアが支える。それ以降の世代はそれ以降の世代のジュニアが支える。


餌場(市場)にはたくさんのエサがあふれかえっている。飽食の時代です。数少ない美味しい餌だけを食べる。金持ちは金があふれているが、何を食うのだろうか?


クラブ・パナソニックで遊んでいるが、欲しいモノはとくにない。カジノのチップはナナコに変えてセブンの弁当を食う。美味しものと言っても、高価なモノでなく、普通にあるもの、リーズナブルなモノ、合理的なモノです。


通信費の節約(リストラです)

5月は5099円だった。けっこう節約できた。


人材派遣業はシステムメイカーです。システム開発がカギです。

経沢香保子@1h1000円〜キッズライン‏
 ブログ更新しました!

■エンジニア探しで奮闘中!


出版社もシステムメイカーです。システム開発がカギです。

岩波書店‏
 (承前)80冊を超える作品を発表したセンダック.皆さんも思い出の1冊をお持ちでしょう.20世紀を代表する絵本作家の全仕事を,イラストレーションと写真を多数使って紹介した“絵伝記”で振り返ってみませんか.『センダックの世界 新装版』☞ http://iwnm.jp/009878


都政もシステムメイカーです。システム開発がカギです。最適で、健全なシステムを開発できるか?

小池百合子‏
 都民ファースト 板橋編 29歳の平けいしょうさん。6人兄弟の4番目。議員秘書を務め、板橋の隅の隅を知り抜いています。隣の区だったので、頑張る姿も見ていました。若者代表として挑戦します。


企業の経営形態の設計の問題です。人件費の割合が小さい? 社員は同時に消費者(お客)でもある。

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版‏
 人手不足なのになぜ賃金は上がらないのか-米雇用の謎


日本は、政労使連携? 産官学連携?

保坂展人‏
 ポートランドに強い関心が集まっていますが、この町に半世紀にわたって市民に親しまれた広大な日本庭園があります。大々的な改装と共に、隈研吾氏が建物群を設計、竣工しました。世田谷とポートランドをつなぐ都市文化交流シンポジウムを開きます。http://www.kokuchpro.com/event/setagaya_portland/


日本の社会保障制度は、三助でしょ?

原則は自助です。社会保険は互助です。生活保護は扶助です。


民間のポイント還元は、互助でしょ?

金融システムの問題です。末端のシステムの調整です。


世の中が変わった?

入会金を支払うのでなく、入会のご祝儀をポイントでプレゼントする。

企業は会員数の増加を目指しています。


日本は人口減少です。自治体が家賃補助金などを支給して、住民の獲得競争をしている・・・

東京23区 自治体の家賃補助・住宅購入サポート制度 2015年度版

自治体によって違う家賃補助制度|ホームメイト


中国は、一帯一路への入会のご祝儀を人民元で大判振る舞いする? 政府開発援助金?

人民網日本‏
 上海協力機構(SCO)の加盟国首脳理事会第17回会議がカザフスタンの首都アスタナで9日、行われた。当日夜、習近平国家主席やカザフスタンのナザルバエフ大統領や各国首脳、来賓とともにアスタナ国際博覧会の開幕式に出席した。http://j.people.com.cn/n3/2017/0610/c94474-9226812.html


アウトレットなど、中古品市場が流行しているようですが。

リユース、リサイクル、リフォーム

日本人経営の店も急増! タイの中古品市場で「日本製中古品」が大人気


アウトレットは、必ずしも売れ残りじゃないんだ・・・

本来の意味でのアウトレットというのは工場から通常の流通経路を通さず直接店舗に運んで販売する形態のことを指します。
日本語にすると「工場直販」などになりますね。


この形態のものは「ファクトリー・アウトレット」と呼ばれ、販売するブランド名を掲げたメーカー直販店です。

それに対して小売店が在庫処分品や半端物、訳あり品などを集めて安価に販売するのは「リテール・アウトレット」と呼ばれます。

バッタ屋とは古道具商の間で「投げ売り」を意味する隠語『ばった』をする店、つまり商品を格安で販売する店のことを意味する。 後にバッタ屋は倒産寸前の店舗から商品を買い叩き、安値で販売するなど、正規ルート以外で商品を仕入れ、安売りする店のことを指しても使われるようになる。


アウトレットは、ドン・キホーテのようなバッタ屋が大儲けした怪しい商人かと思っていた。市場の形態もどんどん変わるが、共通しているのは大型量販店か、便利なコンビニか?


古着屋で大儲けした商人もいる。とにかく、市場は仕入れ値と売り値の差益で儲けているだけです。流通コスト削減、買いたたきなど、大して知恵を使っているわけではない。


街の食堂は、食品加工メイカーです。大変な割には儲からないので、どんどん廃業している。


自営業が良いか? サラリーマンが良いか?

向き不向きです。

自営業は自己責任だが、サラリーマンは会社の責任です。


全生命が社員ですに対して、異を唱える人がいた。社は土地の神さまです。世界公社の会長はガイアです。われわれはガイアの下に共生しています。善玉菌もいれば、悪玉菌もいる。善人もいれば、悪人もいる。何の問題もない。

世界公社


全生命が社員ですは人間中心主義じゃないということです。ガイア(大地の女神、地球生命体)中心主義です。人間の観点は狭量です。人間中心主義だからです。

自然界(神の支配) > 人間界(プロビデンスの支配) > 政界、財界、労働界 > 学界、芸術界、宗教界


全生命は、神の下に平等です。宇宙誕生以来、延々とつながって、そのアリ一匹、その花一輪が存在しています。そして、それらと同じものは二度と誕生しない。だから、生物愛護です。

0 件のコメント: